インヴァスト証券のシストレ24のストラテジー自動入れ替え機能である「フルオート」では通貨ペアの指定はできるのか。
米ドル/円やユーロ/円といった特定の組み合わせに絞り込んで、マイナーな通貨は取引したくないと思っている人は少なくないだろう。
あくまでも特定の通貨ペアの範囲内でシストレ24のストラテジーの自動入れ替えのあるFXに取り組みたいこともあるはずだ。
フルオートは自分でストラテジーの入れ替えのプログラムを設定することもできれば、すでに用意されているフルオート・ファンドを使うこともできる。
フルオート・ファンドを使う場合は通貨ペアの指定も各プログラムによって異なる。同一通貨ペアにこだわるものもあれば、その時の相場によって選ぶものがバラバラというプログラムもある。
過去の実績を見ればどんな通貨ペアを選んでいるのかがわかる。フルオート・ファンドでも通常のストラテジーと同じように過去の運用成績や統計データを見ること点には何の変りもない。
自分でストラテジー入れ替えのフルオートを設定する場合は、通貨ペアを指定することができる。
選びたくない通貨ペアの組み合わせがあればチェックマークを外せばよい。こうすることで本当に取引したい組み合わせだけを選択できる。
初心者のうちはなるべく流動性が高いメジャーな通貨ペアを選ぶのが良いだろう。
マイナーな通貨ペアだとどうしても取引量が少ないことで値動きが激しくなりやすい。運が良ければ大きな利益を稼ぐことができるが、逆に多額の損失を出す可能性もかなり大きくなる。
FXを始めたばかりであればいきなりハイリスクハイリターンの手段に出るのは避けたい。
これは、シストレ24のフルオートでも同じである。一般的な裁量トレードや自動売買でもまずはなるべくローリスクな状態から慣れるのが好ましい。
流動性が高い通貨ペアは米ドル・ユーロ・豪ドル辺りが該当する。そして、日本円を通すクロス円の通貨ペアがおすすめである。
しばらくシストレ24に取り組んでみて順調に利益が儲けられるようになってきたら、いよいよマイナーな通貨ペアにも挑戦しても良い。ただ、まずは実績を積みたい。