ループイフダンで実現できる利回りとは、だいたい何%くらいなのか。年利でどれくらいの収益率を達成できれば、自動売買での成功者といわれるくらいの人になれるのか。
ループイフダンとは、一定の値幅(pips)ごとに売買を繰り返す自動注文システムの名称である。特徴としては、コツコツと少しずつ利益を積み重ねていくタイプのシステムトレードであり、今注目を浴びている売買システムであることは間違いない。
ループイフダンが、とても高い収益率をたたき出しやすい自動売買であるのは事実である。アイネット証券「シストレi-NET」において、収益ランキングで上位に登場するストラテジーのほとんどは、この「ループイフダン」だ。
しかし、だからといって安心するのは大変危険な考え方である。相場の方向性に間違えれば、含み損が増え続けることになってしまう。手動での損切りも実行しなければならない場面に出会う可能性も十分にある。
したがって、複数のストラテジーを用いることや、損切りの基準を事前に決めておき、それらの作戦を実行に移す行動が、不測のリスクによって大損するのを防ぐためには不可欠である。
高い利回りにとらわれ、ただ儲けることだけに意識を向ける必要はまったくないと言ってもよいだろう。むしろ、リスク管理のことを常に頭において、損失を防ぐ方法こそが、一番大切にしておいてほしいものである。
本当に自動売買で稼げる人とは、リスクへの対処法を作戦通りに実行できた人である。特に、長期的な資産運用となると、その傾向は大きい。