FXの自動売買を使えば、それは「楽して儲かる」を実現させることができる手段となるのか。システムトレードを利用してしまえば、あとは簡単にお金が稼げると言う人がいるが、それは誤りである。
もし、本当にFXの自動取引ツールが楽して稼げる仕組みであるならば、なぜ損して勝てないことに悩む人が存在するのか。明らかな矛盾が生まれるだろう。
一見して、初心者を含む誰もが簡単に何もせずに利益を上げることができるような道具に見えるかもしれない。しかし、それこそがFXの自動売買ならではの罠である。
FX自動売買のメリットだけに視点を置いてしまって落とし穴に入ってしまうと、後に得られる損益結果はとても悲惨なものとなる可能性が高い。そして、資金にそこがついて退場を余儀なくされる1人となって、システムトレードだけではんく、金融投資の世界そのものから退くこととなるのだ。
重大な罠の原因とは?:7つの心理

FXの自動売買で「楽して儲かる」と考えてしまうあまり、結果として儲からないという例は良くある。しかし、そうなってしまう原因はそのような考えによるものだけではない。
心理的な理由としては他にもある。どんな心理的な要因が、FX自動売買で負ける原因となるのかは、「FX自動売買でも勝てない7つの心理!」に目を通してほしい。
初めてFX取引のシステムトレードを使った投資活動を行う場合、最初から稼げない可能性が高いとは誰も思わないだろう。利益が得られる確率が存在するからこそ、多少のリスクを冒しても取り組むのである。
しかし、実際に資産を費やしてみると、思うように儲けることができず、次第にイライラしたり、自動売買のストラテジーに対して落胆するようになる。
その結果、特に根拠もなく今までとは別のやり方に切り替えたり、投資に対してマイナスな気持ちになったりして、FX取引を行うにあたってはふさわしくないような行動や思考に移ってしまう。
そして、実際に利益を上げることもできなくなり、ついには理想的な損益状況を実現することができないまま、システムトレードの世界から去っていくのである。
関連記事~今すぐチェック
当記事で対象としているFX自動売買
- インヴァスト証券
- FXプライム
- AVA Trade Japan「AVA Mirror Trader」
- アイネット証券「シストレi-NET」
- トレイダーズ証券「みんなのシストレ」(旧コピートレード)
- ひまわり証券「エコトレFX」