外為オンラインは今日人気のあるFX会社の1つだ。高機能チャートからiサイクル注文という自動売買ができることで良く知られている。最低取引数量が1,000通貨とかなり小さな金額の為替取引ができる点も好評を得ている要素だ。しかし、MT4(Meta Trader)は残念ながら使えない。
MT4とはメタクオーツという会社が開発したFX用のソフトであり、さまざまなインジケーターを表示させたり、自動売買のストラテジーであるEA(Expert Advisor)を使ってシステムトレードを行えるようになっている。インジケーターやEAは自分で作成することができ、第三者からダウンロードして利用できる。カスタマイズの点でも無限大といっていいほど自由度が高いのが特徴だ。

このMT4についてであるが、一部のFX業者でしか取り扱われていない。そして、外為オンラインでは取り扱われていない。よって、残念ながらMT4ユーザーは外為オンラインは向いていないといえる。
しかし、シストレは用意されている。それが「iサイクル注文」と呼ばれるツールである。このiサイクル注文は完全自動売買であり、一度稼働させれば半永久的に勝手にFX取引が行われる。
プログラムの仕組みはとてもシンプルである。相場の方向(買い・売り)を選んだ後は、自分が設定した値幅(pipsの大きさ)ごとに新規と決済を繰り返していくだけの手法となっている。トレンドを追いかけていけるようになっているが、レンジ相場にて一定の範囲内で繰り返し取引されるように設定することもできる。
トレンド相場にもレンジ(ボックス)相場にも対応できる自動売買のプログラムであるといえる。シンプルな戦略であるため、MT4のEAのように複雑なロジックとは違って中身の戦略は誰でもはっきりと理解できる。仕組みが把握できるという点は優れたポイントであるのは間違いない。