(約5分で申し込みが完了!)
トレイダーズ証券の「みんなのシストレ」にて、FX取引の自動売買を使うにあたって必要な証拠金はいくらなのか。少ない資金で参加できることで話題となっているが、具体的にはどれくらいの元手が事前に求められるのか。
みんなのシストレは、選ぶタイプのFX自動売買の中では少額投資ができる数少ないツールの1つである。利用者は、最低で1,000通貨からポジションを保有することができる。
求められる証拠金の金額としては、各ストラテジーの取引スタイルによって多少は異なるが、ほとんどのものでは、5,000円ほどの証拠金でストラテジーを稼働できる。
よって、みんなのシストレにおいては、1つだけのストラテジーを利用するのであれば、最低で5,000円ほどの元手を証拠金として取引することが可能な仕組みになっているといえ、これが1つの目安となるだろう。
しかし、この5,000円という証拠金の金額はあくまでも最低限度の自動売買を行う場合の話である。実際問題として、本格的にみんなのシストレという自動売買ツールを活用して資産運用に取り組むにあたっては、それだけでは不十分である。
1つだけのストラテジーを利用し、しかもポジション数についても最低限度で取り組む場合、狙える収益の金額も多くて数千円くらいである。まとまった利益を求めるにはあまりにも資金力は少なすぎる。
証拠金という考え方ではなく、投資のための元手資金として考えた場合、みんなのシストレに挑戦するにあたっては10万円ほどの金額の元本を用意しておくのが良いだろう。
たとえ1,000通貨でポジションを持つことを前提にする場合でも、1つのストラテジーで同時に複数のポジションを保有することもある。また、同時に2つ以上のストラテジーを稼働させることも、選ぶタイプの自動売買では好ましいとされている。
こうした、みんなのシストレにおける戦略面を重視すると、とても5,000円、あるいは数万円程度の元手資金では足りない。
さらに、仮に5,000円だけの資金力でみんなのシストレに取り組んだ場合、たとえ最低単位である1,000通貨で取引したとしても、実質的なレバレッジは最大限度である25倍に迫るほどの倍率でポジションを持つことになる。
これはかなり危険度が高い。少しの評価損で証拠金(元手)に対して高い割合の損失を被ることになる可能性が高い。また、強制ロスカットの基準をすぐに満たしてしまい、まともなFX取引の自動売買ができない心配もある。
このため、なるべく証拠金制度に基づいたレバレッジには頼らず、可能な限りは自己資本の範囲内でポジションを持つことができるような状態で臨むのが好ましい。そして、その具体的な金額こそが、10万円という1つの基準である。