インヴァスト証券のトライオートFXの「仕掛けシミュレーター」の評判としては、とても便利なツールとして評価されている。仕掛けのバックテストやAP注文作成のための機能がついている。
トライオートFXにおいて、より利益を稼ぐコツがつかみやすくなり、収益率を上げて儲ける可能性が高まるようにするのが、この「仕掛けシミュレーター」のメリットであることは間違いない。
主な機能
「仕掛けシミュレーター」についている機能は2つある。1つ目は、AP注文作成であり、これはストラテジーのロジック(戦略)を簡単に組み立てるための機能である。
2つ目は、バックテスト機能である。作り上げたAP注文、あるいは仕掛けランキングに載っているロジックを過去の相場と照らし合わせた場合、どのような運用成績になるのかを把握するための機能である。
オートパイロット注⽂で、新規注⽂条件、決済条件、連続注⽂条件、稼働停⽌条件を⼊⼒した場合、今までの相場では儲かるような運用成績が出たのか、それとも損失が多くなる結果になったのかが、「仕掛けシミュレーター」を利用することで把握できるのが、大きなメリットである。
仕掛けランキングから既に出来上がったものを選ぶのではなく、自分でロジックを組み立てたいと思っている場合、「仕掛けシミュレーター」を利用することによって、より簡単に手間なくロジックを作ることができる。そして、手間が省けるという点が、評判が高い理由となっている。
どんな場面でエントリーの発注を行うのか。
いつ決済注文を出すのか。
連続して発注するのか、それとも一度決済したら稼働を終えるのか。
戦略を立てる際に、「仕掛けシミュレーター」を使えば、そうした詳細な条件の設定を速やかに行うことができる。簡単にできることから、条件設定の際の数値の入力ミスなどが少なくなる。
また、「仕掛けシミュレーター」では、自動売買の取引の際のスプレッドやスワップ金利、マークアップ⼿数料などのコスト面や金利面の要素を考慮した上でバックテストを行うのが可能である。
この点から、より正確な運用実績を、バックテストを通じて知ることができる。正確な情報を把握するという点でも、とても便利な機能であるのは間違いない。